話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

14ひきのさむいふゆ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

14ひきのさむいふゆ 作・絵:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1985年11月
ISBN:9784494006274
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,145
みんなの声 総数 141
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 理想の家庭

    5歳の子供と一緒に読みましたが2歳ぐらいからでも楽しめる本だと思います。このシリーズは文が少ないです。どちらかといえば詩のような文だと思います。絵が細かくてこどもと一緒に隅々まで読むのが楽しいですね。このシリーズは既に何冊か読んでいますがこどもたちの名前を覚えるのが難しいです。
    このおはなしはタイトルどおり寒い日の1日が描かれています。しかし14匹のおうちはとてもあたたかそうで羨ましくなります。温かい手作りのふかし饅頭を食べて家族全員集まって、手作りボードゲームを楽しむとは理想の家庭、家族が描かれていると思いました。

    投稿日:2014/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 季節を体感できる本

    背景の細かい描写と色彩が大変気に入って、その季節ごとに合った「14ひき」のシリーズを読んでいます。

    今回は冬。始めは外の雪景色が殺風景で、対照的に家の中のロウソクの明かりが部屋・家族の温かみを感じさせます。でも終わりは雪景色が家族の楽しい時間を盛り上げています。

    作品に出てきた「とんがりぼうしゲーム」。もう少し早く読んでいたらお正月にみんなでやったのに、と後悔・・・と諦めずに今度の週末にでもやってみようと思います。

    投稿日:2012/01/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「14ひきのさむいふゆ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(141人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット