ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ(フレーベル館)
マケマ戦隊ゲンキーズと一緒にウイルスをやっつけよう!
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
食育絵本は初めて読みました。 お弁当の中身の食材に、どれだけの人が関わっているか、たくさんの命に支えてもらって人間が生きているかを幼い子達も感じる事ができると思います。 でもまさか、食材だけでなく、 このお弁当箱はね、って弁当箱の生産過程についても話すとは思ってなくてビックリしました。 だから、プラスチックの弁当箱じゃなくて曲げわっぱにしたのかな?曲げわっぱは本当にご飯が美味しくなるので息子も幼い頃から気に入ってずっと使ってます。曲げわっぱの作り方は流石に知らなかったので息子はそこのページを一番見ていました。
投稿日:2020/10/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もったいないばあさん / おじいちゃんがおばけになったわけ / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ペンギンホテル / もりのかばんやさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索