トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる(学研)
クリスマスにピッタリ♪100万部突破記念キャンペーン実施中!公式サイトオープン!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
1983年に初版が出てました。やや古い作品です。 後ろの本の紹介の所を見たら、この五味さんの「しかけ絵本」シリーズは3冊出ていました。 そこを見たらそのほかの作品「おとうさんまいご」と「まどからのおくりもの」はよく知っていたのに、 なぜか、この作品は手にしていなかったようです。 男の子が網を持って黄色い蝶々を追いかけていくお話ですが、ストーリーよりも、“黄色い蝶々”に見えた別物は、○○だったんだよ〜という仕掛けを楽しむ要素の方が大きいです。 なので、蝶々という生き物を認識できるお子さんなら、年齢の低い2,3歳くらいからでも楽しめる絵本だと思いました。
投稿日:2012/07/01
ちいさなしかけが、次々あって、向こうにあるものが楽しみになってきます。 きいろいのはちょうちょ。でも、男の子の固定観念が、 すこ〜しづつ はがれていって、最初にはあふれていた自信が、 薄らいでゆく様子や、とまどいが感じられるところ、 うまく読んであげたいと思いました。 おちも楽しいです。 世の中、そんなものだし。
投稿日:2017/02/09
可愛らしい黄色いちょうちょ。追いかけて網で捕まえると、あれあれ?ちょうちょじゃない!!!本屋で立ち読みをしていて、思わず家でも読みたいと購入。 各ページちょうちょの形に穴が開いていて(黄色いちょうちょ)、次のページをめくると豚の鼻だったり、ひよこだったり、ページをめくるたびに次は・・・??とわくわくしてしまう本当に愉快な絵本です!
投稿日:2010/09/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ボードブック はらぺこあおむし / そら はだかんぼ!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索