世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
商店街の楽しみが、ぎっしりと詰まっています。 1ページ、1ページが、お店を正面からのぞいているような感じに いっぱいならんだ商品が見えます。 お肉屋さんの熱々コロッケは誰もが外せないものなんだなあと 納得したり ここのお総菜屋さんには何があるのかなっともっとよく見たくなったりと ぶらぶら歩いている気分にさせてくれます。
投稿日:2017/08/01
そのタイトルのとおり、商店街の中を歩いてるみたいです。 いろんなお店が出てきて、いろんな商品がたくさん並んでる様子が描かれていきます。 今はこんな活気のある商店街減ってきたので懐かしい気分になりました。 私が子どものころ、母と一緒に商店街でお豆腐を買ってお魚を買ったりしていたのを思い出しました。 この本を見ていると自分の子どもにもそういう経験もさせてあげたいなぁと思ってしまいます。 懐かしい気分にさせてくれる可愛らしい絵本です。
投稿日:2016/01/21
絵?版画?で、黒が使われていません! オレンジが基調だからか、やわらかい感じのなかで、リズミカルな言葉。素敵ですね。 商店街を知らなくっても、一緒に楽しめます。 「玩具屋さんは?」と思ったら、最後のページの端っこに見っけ!! 見開きの財布(がまぐち?)のデザインがなんともいいあじ出しています。 おじいちゃん、おばあちゃんとお孫さんが一緒に読んで楽しんでいるのもいい感じです。
投稿日:2009/09/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索