はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
6歳・4歳・9ヶ月の子どもたち、どんなに落ち込んだり泣いたりしていても、「だ・る・ま・さ・ん・が〜・・・」って読み出すと、、、 一気に笑顔になって一緒に続きを体全体で表して遊びだします。 9ヶ月の娘もグズグズで大変になったとしても、お兄ちゃん・お姉ちゃんが読み出すといつのまにか笑顔! とってもシンプルなんだけど、私も一緒にスキンシップを楽しみながら盛り上がる一冊です。 我が家では本当に魔法の絵本です。
投稿日:2010/01/11
この本は題名を見て気になっていました。というのも助詞の使い方がいまいちあやしいうちの子たちに「が、の、と」の違いがわかるんではないかなと思っていたのですが、内容が想像以上で泣く子も笑うというキャッチフレーズに納得です。とにかく絵で理解できてこれぞ絵本、余計な言葉はいらない、ファーストブックに最適ですがもっと大きくなっても十分楽しめる内容でした。
投稿日:2014/03/31
ページをめくるときの期待に満ちた子どもの目を見るのが、とても気持ちのいい絵本です。 だるまさんが・・・から〜の〜?みたいな感じで、何回読んでも笑えるし、その後を覚えている10歳のおねえちゃんでも一緒に笑えるところがおススメポイントです。 ”だるまさんがころんだ”という遊びを知っているから、とてもリズムよく読むことができます。 「だるまさんが」の言い方や速度を変えると何回読んでも違って、面白くなります。
投稿日:2014/04/01
小学校入学前の読み聞かせプログラムで読み聞かせをしました。単純なのですが、子供たちには大うけでした。小学校3年生の読み聞かせでも読んだ事があります。少し難しい、考えさせる本を読み聞かせる前にこの本を読んだのですが、大当たりでした。いきなり難しい本を読むより、最初に簡単でおもしろいものを読むと、次の本を真剣に聞いてくれます。
投稿日:2010/03/06
だ・る・ま・さ・ん・が・・・ころんだ! ・・・えっ?ころぶだけじゃないの!? つぎは、だるまさんどうなるの? どきどきします。 こどもの頃よくやった遊び、だるまさんが転んだ! オニの時も、オニじゃない時も、「・・・だっ!」の瞬間は緊張。 あの気持ちを胸にページをめくると、「も〜っ!笑☆」な だるまさん。 つぎは、どんな だるまさん? わっ☆! うっ! ふふ、、、 ココロがほぐれるシリーズです♪
投稿日:2014/03/18
幼稚園で読み聞かせをしています。赤ちゃん向きかな?と思いつつも、年中・年長さんのクラスで読み聞かせしました。 大爆笑に加え、「だ・る・ま・さ・ん・が」の所は一緒に言ってくれます。(初めてこの本を見る子ばかりなのに、どうしてか?と思ったら、だるまさんがころんだの遊びとリズムが似ているからみたいです) またこの本持ってきてね!!とか面白かった!!とか目をキラキラさせて反応してくれます。 本当にお勧めの一冊です。
投稿日:2010/02/10
息子はかがくいひろしさんファンです。 こちらは赤ちゃん向けかと思ったので 6歳にはどうかなぁって思いましたが、 読んであげると、気に入っていました。 「だ る ま さ ん が 」のページと だるまさんのポーズのページの繰り返しですが 単純に楽しいです! だるまさんがぽよんぽよんな感じ? こんなだるまさんのおもちゃがあったら楽しそ〜 表情も動きも可愛いです。 赤ちゃんだけになんてもったいないです。 ぜひ、みんなでマネして楽しんじゃいましょう♪
投稿日:2009/05/24
絵本ナビのレビューを読んでいたら、小学校低学年にも受けるようなので、購入してみました。 息子にまず読んでみたら、なかなか評判がよいので、2回目のお話会の本として選びました。 絵のユニークさとだるまさんが、「ぷっ」とおならをしたりする意表をついた行動に、終始笑いが絶えませんでした。 早速、借りて読んでみたいというお母さんもいて、この絵本の人気の高さを認知しました。 「だ・る・ま・さ・ん・が」とゆっくりめに間をとって読むと、息子も私の声に合わせて「だ・る・ま・さ・ん・が」と声に出していましたし、乳幼児向けのお話会でも、会場のあちらこちらで「だ・る・ま・さ・ん・が」の声がチラホラと。 会場と一体となって「だるまさん」コールが出て、盛り上がりました。
投稿日:2008/06/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / くっついた / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索