みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
くろねこかあさんと、 しろねこ3びき、くろねこ3びきのおはなし。 くろねこ3びきを切り抜いた後がしろねことして描かれていて、 おー!なんてよく出来た切り絵だろう!と感動します! 3歳の娘は、そんなことには気付いてないようでしたが、 言葉のリズムもいいし、白黒しかないけど可愛いので、 一緒に楽しく読めました。 それにしても作者の方のアイデアに脱帽です!
投稿日:2014/07/22
3歳次女に借りてきました。ちょっと幼いかな?簡単かな?と思っていましたが、次女にはぴったりだったようです。 黒と白だけでこんなに可愛らしい世界がつくれることに、親として感動しました。次女もわかりやすかったようで、とても一生懸命に聞いていました。ただ、切り取られた部分と切り取った部分が同じものだとわからないものもあったようです。とってもシンプル。でも飽きない絵本です。
投稿日:2013/11/07
これは、切り絵の妙というか、なんというか、 絵でも遊んでいるので、子どもたち大喜びです。 ことばもゴロがよく、リズム感があるので 読みやすいし、絵のひねりがきいているので そこを見るのも楽しいみたいです。 母さんの優しさにあふれた、とってもかわいい絵本です!
投稿日:2013/10/22
リズミカルでユーモアたっぷりの詩と、白と黒2色だけの切り絵で構成された、楽しい絵本です。 小さなこどもたち向けのおはなし会では、多少ざわついていても、すっと引き込まれて、笑いが漏れてきます。 2歳から4歳ぐらいの、小さなこどもたち向けの絵本です。が、小学生も、大人も、一緒に楽しんでくれます。 年齢層に幅のあるお話し会の、初めの1冊にお薦めです。
投稿日:2013/09/16
くろねこかあさん、しろねこ、くろねこがしていることをリズミカルに書いてあって、おもしろかったです。 子どもたちには、くろねこには顔があるのにしろねこには顔がないから、不思議だったようです。 よーく見てみると、切り絵になっているんですね。 しろねことくろねこの格好が同じなので気づきました。 絵も、言葉も、とてもおもしろいです。 最後のページの、みんながそろって寝ているところは、なんだかほのぼのしました。 最後のページにだけ、しろねこに顔があるのも、「すくすくそだて」というメッセージを感じました。
投稿日:2013/07/16
とてもリズム感のある楽しい絵本です。 白黒ですが、なぜか見ていてとても味があります。 読んでいても楽しくて、よくできているなあと感心しました。 娘もとても気に入っていて毎晩読んでいるくらい。 音の楽しさもあって、低月齢から親子で楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2010/02/25
簡単な言葉しかないので、子どもたちが『どういう意味?』と、聞き返すことがありませんでした。 [くろねこさんびき もうさっきなめた] のところは、私もウケました。 すべて、切り絵でできていることに、子供以上に感動しました。
投稿日:2008/08/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / からすのパンやさん / だるまさんが / そらまめくんのベッド
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆new☆ラインナップ追加しました!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索