日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
表紙のインパクトがすごいので、息子は恐る恐るといった様子で絵本を開いて中身を確認していました。 朝起きてすぐ何もかもが気に入らないことに気づいてしまったおさるさんが、皆んなに機嫌が悪いことを指摘されるたびにイライラを募らせていって、大丈夫か?とハラハラしながら読み進めました。 機嫌が悪いものは悪いからしょうがない。 誰かに機嫌を良くしてもらう必要もないし、 無理に機嫌を良くする必要もない。 大人でもなかなかこんなに開き直れないけれど、 イライラやもやもやのネガティブな感情も否定しないで受け入れるって考え方が良いですね。 日本の絵本だと怒ってる理由とかを求めて問題解決しようとしそうなところですが、しないところが外国の絵本らしい気がします。 機嫌が悪い1日を過ごした後、おさるさんのように 「きげんがわるくなるのにいいひだったね。」 と言えるメンタルが欲しい。
投稿日:2023/01/30
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ぼくはアフリカにすむキリンといいます / ねむくなんかないっ!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索