しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
おいし〜い(くもん出版)
赤ちゃんの笑顔はまわりのみんなを幸せにしてくれます。累計発行部数33万部突破の人気シリーズ第2巻!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
“絵本の好きなおばあちゃん” というのが、息子たちが私の母を呼ぶときに使う言葉です。 絵本の好きなおばあちゃんは、1冊1冊読んでみて選んで 色々な絵本をプレゼントしてくれました。 その中の1冊がこの本です。 息子たちが幼い時、眠る前によく読みました。 歌いながら♪ 今は絵本の好きなおばあちゃんは、天国です。 この本は、息子たちがお父さんになったらプレゼントしたいです。 ひい孫にも、絵本を通じて、母のことが伝わると嬉しいです。
投稿日:2011/04/21
娘に、自分が昔慣れ親しんだ歌を歌ってあげたくて、 でも歌詞が相当不確かだったので借りました。 気が付くと娘が本を手に取って楽しそうに歌っています。 「ママも一緒に歌おうよ!」と。 小さな本を二人で手にとり歌うととても心温まる 時間を過ごせました。 音程がまだまだ不安定な娘ですが、ちゃんとメロディーの 簡単な譜面が付いているので玩具のキーボード片手に 片手で弾きながら歌うことも出来ます。 娘も大きくなったら自分の子供とこうして歌を 楽しく歌って欲しいと思いました。シリーズを すべてそろえようと思います。オススメです。
投稿日:2010/12/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索