しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
パパおふろ(文溪堂)
お父さんと一緒にお風呂に入りたくなる絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
文章に後から文をどんどんと継ぎ足していく言葉遊び、 つみあげうたでした。 『パパがやいたアップルパイ』や『これはノミのピコ』みたいに お話がどんどん出来上がり、 展開が読めないのも面白かったです。 最近、言葉遊びが大好きな子どもたちも 集中して聞いていました。
投稿日:2021/04/20
小さな頃から 絵本を読むときは必ず 作者名と出版社名も一緒に読んできかせていました。 5歳の娘はすぐに、のみのぴことおなじ人が書いたことに気づきました。 のみのぴこは 平面をずーっとつないでつないで 違う場所の違う猫の背中に棲んでいるのみのぷちにつながりましたが、こちらは、上から下へ、そして私達の体の中へと、つながって、「環」になります。 明るく命の力強さを感じる絵がとても気持ち良く、この詩にマッチしているように感じました。 一度読んだら忘れられない絵本になりそうです。
投稿日:2012/08/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索