ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
このシリーズ初めて読みました。 海に行くから海の絵本を‥と思って選んだのですが、海の絵本というより「後ろの概念を学べる絵本」なんですね。 1歳1ヶ月なので、まだ大きな反応はないのですが、今から読ませていたらスムーズに「うしろ、前」などを吸収することができそうでとてもいいと思いました。 はじめは僕が誰なのかよくわからなかったのですがイルカ目線なのはあとからいいなーと思いました。 最後のページで大きさが確認できるのもいいですね。 シリーズの他のものも読んでみたいと思いました。
投稿日:2014/09/02
「うしろにいるのだあれ」がとっても良かったので、軽い気持ちで購入しました。 が、思いのほかこちらがとっても良かったです。 この絵本を通して、娘が自然に、陸に住む動物、海に住む動物を理解するようになったと思います。 赤ちゃん用の絵カードでお勉強するよりも、ずっと良いと思います。 クイズ形式で、絵本を楽しむことができるのも楽しいですよ。
投稿日:2014/01/17
歳の娘が大好きな「うしろにいるのだあれ」シリーズ。 今回は「うみのなかまたち」とあって、 各ページの背景がキレイな水色でとっても爽やかです。 なかなかマニアックな?海の動物が出てくる中で、 「かめさんー!」 「かにさーん!」 と、メジャーな仲間に対しては反応する娘。 らっことか、とびうおとかは、まだ分からないみたいで、 近々水族館に連れて行ってあげたいな、と思いました。 最後はかならず最初の動物に戻って、 「みんな近くにいたんだね」で終わるエンドに、 毎回癒されています。
投稿日:2013/05/29
海の色んな動物が前にいたり後ろにいたり、 一緒にあてっこしたり探したりするのが楽しい絵本です。 1歳9カ月の息子は、一部分見えている動物を 探すのが好きで、自分でめくっては好きな動物を 探しながらお話します。 海底に描かれているイソギンチャクが 「手」に見えるらしく、「ここにも隠れている!」と発見。 いろんな発見をしたくなる本のようです。
投稿日:2012/01/11
夏らしい爽やかな表紙の絵です。 「うしろに いるのは だあれ」「したに いるのは だあれ」と、つながっていくと、みんな近くにいたんだと気づくお話です。 かわいい絵で、海の生き物が覚えられそうです。 最後、全員が描かれている絵は、それぞれの大きさの違いもよくわかります。
投稿日:2011/09/14
魚が大好きな1歳の息子に頂きました。 「うしろにいるのだあれ?」と聞くと、指差しながら、「○○」って答えてくれるのが楽しかったです。 最後は誰が出てくるのかなと、子供と一緒にワクワクしながら読みました。 それぞれの生き物がかくれんぼしているような感じなので、その生き物の特徴もつかめるようになったみたいでした。
投稿日:2010/02/28
最初の「うしろにいるのだあれ」を購入したので、 こちらも興味があって図書館で借りてみました。 海にいる仲間たちがたくさん出てきて、後ろ、前、上、下・・・とリズムがよくて楽しく追っかけていけます。 くじらさんのページなど、ちょっと変化があるところも心憎い演出です。 子どもも知っている魚が出てくるたびに喜んでいます。 「みんなちかくにいたんだね」のページにいるお魚たちの数が増えていると言うか、1匹ずつじゃなくていっぱいいますよね?? 最後にこのページを見ながら、最初からなぞっていくときに、ちょっと分かりにくかったです。 (特に、くじらの上にも下にもたこがいたりして・・・) その点では、最初の「うしろにいるのだあれ」の方がシンプルで分かりやすかった様な気がします。
投稿日:2008/02/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ぴょーん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索