しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
大工のおじいさんが建て始めた家は、クリスマスのための舞台でした。 トナカイのリトル・スターと友だちになった大工のおじいさんは、空を飛んだりプレゼントを運んだりはしませんでしたが、クリスマスを演出するサンタクロースのように描かれています。 春から夏へ、夏から冬へ、おじいさんの家づくりに村人たちも参加します。 子どもたちもおじいさんを慕ってやってきます。 大自然の中の人間のぬくもり。 これがあるからこそ、素晴らしいクリスマスを迎えることができたのでしょう。 そしてクリスマスイブのみごとな演出。 信心と思いやりのこもった聖夜。 読む人間にとってもすばらしいおくりものでした。
投稿日:2010/12/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / やさい だいすき / まいごのどんぐり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索