新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

ふしぎなはなや」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふしぎなはなや 作:竹下 文子
絵:杉浦 範茂
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年10月
ISBN:9784577035924
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,401
みんなの声 総数 15
「ふしぎなはなや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 個性的なはなやさん

    けんたのおうちは花屋さんです。
    女の子みたいだからと、けんたは嫌がりますが、娘はいいなぁと羨ましそうです。
    花屋ははなやでも、ちょっと変わった花屋さん。ふしぎなお花屋さん。
    そんな不思議な世界に娘も私も夢中になりました。

    絵もとても素敵で、よくあるお花屋さんの描き方とは違って、個性的なんですがそんな感じも素敵です。

    投稿日:2014/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • マジカル花屋

    なんかウィンクしながら口をもぞもぞさせる魔女を思い出しましたが……。
    お仕事をするお父さんやお母さんは、魔法使いに見えるぐらい子供にとって不思議なのでしょうか。
    なにもない所からなにかを作り売って、生業としている。間近で見られるのはいいことですね。

    テーマがちょっとわかりづらかったのと、見てくれだけで判断して反応するお母さんがず〜っと最後まで引っかかってしまって。
    娘の方は「不思議な話やなぁ」と読後しげしげと眺めて、まずまずの反応でした。

    投稿日:2009/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秘密に気付くのは

    けんたが花屋は女の子みたいとイメージする絵がおもしろかったです。

    来る客によって、対応するお母さんが、不思議なことをするのが印象的でした。不思議な花屋、ひょっとしら秘密の花屋かもしれません。

    でも、お客さんを選り好みして経営が成り立つのかとも心配になりましたが、最後まで読んで案外大丈夫そうかもと思いました。

    けんたが秘密に気付くのは一体いつなんでしょうね。

    投稿日:2008/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふしぎなはなや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット