ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
いろんなお天気の 姿があります 霧の時もあれば 晴れの時 朝もやの時 夕立の時 雨の日 雪の日 季節によって いろいろな季節があり お天気の様子もちがいます そのお天気を 想像して お料理にするという発想が おもしろいですね センスが試されそうです みんなはそれぞれに お天気を料理にして持ち寄りました ステキなお誕生日パーティーですね! みんなセンスがありますね おいしいお料理を食べて 満腹 お昼寝も気持ちよくすやすや どんな夢かな〜? 可愛いお話です
投稿日:2025/06/09
最初はイラストに惹かれて一目ぼれで購入しました。 家で読んでいるうちに文章もイラストもピッタリと 合っていて何度も読み返しました。 毎日どこかのページを開くとホッコリさせてくれる 絵本です。 大人向けなのかな〜とも思いますが、子どもが この本を読んで優しい心を育んでくれたらいいなと思います。
投稿日:2025/06/02
細長い本にかわいい表紙にひかれて、読んでみました。確かに、好きなお天気ってあるなあと共感しつつ、読み進めました。そして、それぞれの「おてんきのあじ」のするごちそうに、わくわく。なんて素敵なお話! しかも、絵がかわいくて、おしゃれです。この作者さんの他の絵本も読んでみたいです。
投稿日:2024/03/29
うさぎのミロとソナタがとっておきのアイデアを思いつくのです。 お気に入りのお天気から思い浮かんだお料理を持ち寄ったパーティー! この感性がとても素敵です。 そして、その準備の過程が丁寧に描かれます。 縦長の個性的な装丁にびっくりしたものの、 この空間だからこそ紡がれるお天気の存在感が感じられ、 絶妙な計算だと感心しました。 何より、思い出を練り込んだお料理の数々が愛おしいです。 ラストの光景もなんて幸せ。 小学生くらいから大人まで、お天気の味を考えてみたくなりそうです。
投稿日:2024/02/04
まず本の形にびっくり。 また、お天気に味があるという発想は思いもよりませんでした。 思い出と味や香りって頭や心の中でつながって残っているものなんですね。 読み終えた時から、「きょうの空はどんな味かな、どんな香りかな」って毎日考えるようになりそう。
投稿日:2024/01/31
細長い変形版です 石津さん訳ですからね 間違いはないはず!! 色合いが、白ベースではないのが これまたお洒落 お誕生会に、お友達を呼ぶーテッパンですが 表題とおり、「おてんき」の味のものを持ち寄る というんです みなさんでしたら、どんなお天気の味のものを つくるのでしょう なんというか、ファンタジー ページをひらいて飾っておきたい!! センスの素敵な絵なんです 普通、お誕生会のイベントって にぎやかに、演芸大会(笑 になりそうなところを 食べて、そこは終わって 最後にみんなで・・・ なんとも癒されます 素敵です!!
投稿日:2024/01/24
縦長サイズの、とってもおしゃれな佇まいの絵本です。 表紙のウサギはミロとソナタ。お母さんが霧のかかった日にマフィンを焼いていたことを思い出し、ミロの誕生日に「おきにいりのおてんきから おもいうかんだ おりょうりを なにかひとしなおもちください」というメッセージを友だちに送って、パーティに招待するというおはなし。 「お気に入りの天気」というのも素敵だし、それ結びつく食べ物を想像するなんて、とてもおしゃれな行為だなぁと思いました。
投稿日:2023/12/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / くだもの / わゴムは どのくらい のびるかしら? / どんぐりむらのぱんやさん / 講談社の動く図鑑 MOVE 動物 新訂版 / ねこはるすばん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索