つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
弟にとっては、何とも都合のよいお話です。 仲が悪いばかりにとんでもないことになった兄も、考えてみれば可哀想です。 持てば何でも自由にできそうなうすも、正しく使えなければ身を滅ぼすやっかいものです。 こんな安易なものを弟に与えたじい様は何者でしょう。 現実感がないだけに、安心して楽しめました。
投稿日:2018/06/30
なるほど、そういう理由で海水が塩辛いのね!という面白いオチのお話。 お兄ちゃんが優しくない!と息子は若干文句を垂れておりましたが、昔話ってそんなもんですよね。弟はなかなか金の使い方を心得ているなーと思いつつ読みました。
投稿日:2015/06/26
5歳の息子達と一緒に読みました。日本の昔話って不思議なお話が多いのですがこのお話もふしぎですよんね。そして子供なら だから海の水は塩辛いんだと信じてしまいそうです。でも夢があって面白いんですが。息子達はうすも実物を見たことがないのですがこの絵本できょうみを持ってました。昔話をよむといろんなむかしの道具も知れていいですね。
投稿日:2014/03/25
最後にこのお話で「海の水は何故しょっぱいのか」が 語られます。 子供は「そうなんだ〜。海のしょっぱさはみんな 東北の海から来てるんだね」と信じて頷いていました。 お話の最後に「どんとはれ」と書いてあったので 某TV局の朝の連続TV小説のタイトルからして 東北のお話だったので勝手に私が東北のお話かな?と 言ってしまったからそれを受け手のコメントです。 最後に○○よりの再話ですと書いてありましたが いちいちその一文を元にネットで調べるのは 手間なので具体的に日本のどこで語り継がれるお話かも 書いて頂けると親切だなと思いました。
投稿日:2011/06/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索