つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
私が大好きな絵本です。 お休み前に娘に、と思い購入しました。 文章も絵も、のんびりとしたテンポが心地よく、 とくに寝る前に読むといい気持ちで眠りにつくことができます。 いつもいっしょにいる小さいカバが可愛いです♪
投稿日:2016/01/15
動物園で暮らすかばのお話です。 おっとりした様子はまさに「かばくん」。 とにかく絵が良いです。 大迫力。 かばの大きさがよく伝わって本当に動物園で観ているかのような錯覚に陥ります。 最後はおやすみシーンなので寝かしつけ時の読み聞かせにもおすすめです。 余談ですが、かばは時速40キロで走り、ライオンよりも強いそうです。 この絵本を読んでると「そんなの本当かな〜」という気分になります。
投稿日:2017/12/15
先日幼稚園の遠足で動物園に行きました。 何が一番見たいと聞いたら、かば!って息子。 おうちで読むのにピッタリと思い 手にとりました。 表紙からかなり大喜び! かばの子も気に入ったみたい。 本の中でもやっぱり寝てるね〜〜〜だって。 のんびりしたかば、あまり動かないけど なぜか好きなんだよね。 会話もなんだかのんびりで癒されました。 動物園に行けない時に開きたい一冊です。
投稿日:2008/10/03
娘たちが保育園の頃、動物園に行く前に必ず読んでいた本です。 なので今では、表紙が少し破れてしまっています。 我が家のベストセラーかな・・ 動物園、私たちはとても楽しいけど、 動物達はこんな気持ちでいるのかな?なんて思ってしまいます。 かば君にしたら、ゆっくりと静かな時間を邪魔されているのかな? 本の中の動物園のにぎやかな表情と、かば君のゆっくりとした時間の ギャップが、とっても面白いです。
投稿日:2008/09/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / ノンタンぶらんこのせて / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / ねえ、どれがいい? / ぼく、だんごむし / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索