すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
史実が元になっている絵本とのことです。 失敗しても失敗しても、あきらめることなく挑戦する姿が見られました。 私としては、ついつい妻の目線で見てしまい「こんなに失敗して、よく我慢できるなー」なんて思ってしまいましたが・・・ロマンなさすぎの感想ですよね。
投稿日:2012/05/23
ロマンを感じる表紙の絵が素敵だったのでこの絵本を選びました。家族がいてもしっかりと夢を忘れずに生きているお父さんはなんてかっこ良いのだろう!と感動しました。妻が夫を見つめる目も優しさに溢れている所が素敵でした。何かを成し遂げたいと思ったら貫く事とやり続ける事の大切さを教えてくれる絵本でした。お父さんってやっぱり凄いな!と思いました。
投稿日:2009/08/25
自分の設計した飛行機で、史上初のドーバー海峡横断を成功させたルイ・ブレリオ。 彼が飛行機を作ろうと思ったきっかけから、海峡横断までの長い道のりを描いた、実話に基づくお話です。 「失敗は成功のもと」 この言葉がピッタリなお話だと思いました。 様々な勉強をし、飛行機を作っては失敗。 その失敗からまた大切なことを学び、新しい飛行機作りに取り組む。 飛行機の運転にはもちろん危険が伴います。 大きな怪我をしながらも、飛行機作りをやめることをしなかったブレリオに感心してしまいます。 フイルム写真で撮ったような絵がレトロ感を出しています。 実際こちらを向いてカメラにポーズしているものも多くあります。 大偉業を成し遂げた割には感動ぶりがあまり見られない印象を受けましたが、実際はみんなでお祭り騒ぎだったでしょうね。
投稿日:2009/04/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索