さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
隣の人とか、隣の国とか、よくわからないと過剰に警戒してしまいます… 周りの人は「行ってはいけない」「見てはいけない」と言うけれど! 私はこの絵本を、アフリカの子ども達がマシンガンを抱えている写真を見た直後に読みました。 『ああ、あの子達は自分のマシンガンの先にあるものを考えてみたことがあるのかしら?』 この絵本とマシンガンを抱えさせられている子ども達の虚ろな目の色を考えるうち、涙が出ました。 「むこう岸に行ってはいけない」と言ってしまうのは簡単ですが、大人の責任はそういうものではないですよね。
投稿日:2009/06/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くだもの / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索