すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
邦訳がね。最近上の子が気に入っている「穂村弘さん」だったので、思わず図書館で借りてきちゃいました。 どちらかというとストーリーは重視していません。 イラストで見せてくれる絵本だと感じました。 なので、低学年より高学年。大勢より少数で読んだ方が隠し絵みたいな感覚で楽しめる作品だと思います。 とにかく、どのページをめくっても、「はなおとこ」を中心に「顔」が見えるんです。 う〜ん。表現しにくい。 気になる方はぜひ、読んでみてください。 先にも書きましたが、 お話そのものよりも、どこが顔に見えるか見ているみんなで言い合いながら考えるところが面白いと思います。
投稿日:2009/08/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / やさいのおなか / よーいどん! / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索