はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
お腹がすきすぎて、我慢してだいこんを食べるおおかみのペコペコ。 ネズミやうさぎを想像しながら食べていたら、 本物が目の前を歩いていきます! でも!だいこんを食べすぎてうまく動けないペコペコ。 動いたらお腹がすいてきて・・・ とても楽しい絵本でした。
投稿日:2016/05/05
このお話は、お腹がペコペコなオオカミが腹の足しに大根を食べすぎて動物が現れたときにはお腹が重くて逃げられてしまう…というお話でした。おいしい動物を食べるのを想像すながら大根をたくさんほおばっている姿がウケました(笑)
投稿日:2015/08/04
ほんとはもっと食べたいものがあるのに、ついつい おいしくないものを食べてしまって、おまけにおなか いっぱいになってしまうなんて・・おおかみのペコペコの 無念さがよくわかります、私も。 で、食べたいどうぶつたちをおいかけて、またおなかがすいて。 すっぽん! やっぱり ってことになるのですね(笑)。 終わりませんね、この絵本(笑)。 またふりだしにもどる・・ですね。 娘も「ほらねえ」って呆れて笑っていました。
投稿日:2014/04/16
このおおかみ、名前の通りお腹がペコペコです。 ですが、目の前にはだいこんしかありません…。 バクバクとすごい早さで食べます。 「こんなときだいこんじゃなくて ねずみがいてくれたらなぁ。ね、ねずみ…、うふふふ。」 単なる想像です…。 だいこんしかないからしょうがないと自分に言い聞かせながら食べているのですがなかなかあきらめられないようで。その後も……だったら。とブツブツいいながら食べ続けるのです。 おおかみの体がだんだん大きくなっていったのでうすうす勘づきましたが、やっぱり最後のオチは笑ってしまいました。 おおかみのあきらめの悪い「うふふふ。」の苦笑いが人間じみて好きです。
投稿日:2011/06/09
はらぺこおおかみのペコペコがたどりついたのは、大根畑。 好みではないけれど、空腹のあまり大根をむしゃむしゃ食べ始めます。 「こんなとき、だいこんじゃなくてねずみがいてくれたらなぁ。ね、ねずみ・・・、うふふふ。」 ペコペコの切ないセリフについクスクス笑ってしまいます。 テンポのよい話に、可愛い絵。 宮西 達也さんの絵本は私も息子も大好きです。
投稿日:2009/11/15
娘、一人で読んで大うけ。とってもおもしろいから読んでみと薦められて読みましたが、母は今ひとつ何が言いたいのだか。 現状に無理に満足させて結局は夢に手が届かないというシュールさなのだろうか。 とはいえ、夢に見た獣四種が並んで歩いてくるのには(いい意味で)失笑してしまいました。 娘はとても気に入ったようです。
投稿日:2009/08/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索