日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
ゆっくり、ゆっくりの孫が小学校に上がるまであすなろ学園に通っていた時にお池の周りを通って踏み切りまで電車を見に行くのですが、電車の音が怖くて苦手な孫だったなあと懐かしがっている私です。この絵本だと凄く喜んで「かんかんかん」と自分でも何度も言っているのに、実際の踏み切りは怖がりました。絵本は、「かんかんかん」の音も楽しく孫には響いて怖がることもないので安心して読めてよかったです。
投稿日:2017/03/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / だるまさんが / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索