新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

むこうがわのあのこ」 大人が読んだ みんなの声

むこうがわのあのこ 作:ジャクリーン・ウッドソン
絵:E.B.ルイス
訳:さくま ゆみこ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年11月
ISBN:9784895728188
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,342
みんなの声 総数 16
「むこうがわのあのこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人種差別は人間の課題ですね 

    アメリカにおける 人種差別は今でもニュースで見ます
    肌の色が違うから 言葉が違うから 宗教が違うから 国籍が違うから

    この絵本は柵で区切られた ゆこう側にいる女の子と友達になると言うお話しですが・・・・  なあなか すんなりとは友達になれず
    お互いに意識するのです
    心とココロが一つに結ばれたとき  子ども達は友達になれました

    もちろん 大人の世界では いろんなことがあり 争いや殺し合うと言うことが怒っていますから  
    本当に 人間が お互いを認め合い仲良く暮らすと行くことの難しさを考えさせられます
     
    彼女達が柵の上で話をしている様子が なんだかつらい気がします

    世界中の、国境を越えて人種差別のない世の中を望みます!

    この絵本を通して 架け橋となってくれますように

    投稿日:2016/09/03

    参考になりました
    感謝
    2
  • 考えさせられる絵本

    「さく」のこちら側に住んでいる黒人の女の子と向こう側に住んでいる白人の女の子が次第に仲良くなっていく物語。
    いつも一人で遊んでいる白人の女の子を「さく」のこちら側からみているわたし。
    雨上がりの気持ちのいい日、わたしは、白人の女の子アニーと友達になる。きっかけは、アニーが話しかけてきたこととその笑顔。
    人が人と交わるきっかけは、ほんの小さなことだけれど、、とても勇気のいること。それを助けてくれるのが笑顔。これは、大人も子供も同じだな、と思った。

    お互いさくを越えてはいけないと言われているのでさくの上に座って時を過ごす。
    初めはわたしの友達はアニーとは遊ぼうとしなかったけれど、次第に一緒に遊ぶようになる。
    人種は違っても人はみな同じ、心の垣根を取り払い仲良くすれば、楽しみも倍増することを、感じた。
    また、高い「さく」からの眺めは、広い視野を持つことの大切さを語っているように思う。
    人と人が仲良くなることの本質を問いかけられているような絵本です。

    投稿日:2013/09/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • と・も・だ・ち

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     町の中にある柵は、重い意味をもって作られたらしい。
    分けるための柵、囲うための柵、主張するための柵である。
    しかし子どもらは、次第にその柵を中心に集まり始める。
    ともだちは、こころよく、たのしく、うれしいものだ。
    絵も水彩の、清々しい空気をいっぱい含んでいる。
     柵の上に腰かけて、それぞれ悩み考える子どもらがたくましい。
    見えないくさりに立ち向かう、未来の勇敢な大人がここにいる。
    悩む時間は、短いといいね。
    感謝

    投稿日:2016/05/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 差別を真っ向から描いた一冊

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    題名に惹かれて手に取ってみました。
    まさか「むこうがわ」が柵の向こう側、つまり人種差別問題の絵本だとは思いませんでしたが・・
    難しいテーマに正面から取り組んでいる良作でした。

    街を仕切る長ーい柵
    その柵を挟んで黒人の女の子と白人の女の子が次第に心を通わせていきます。
    お互いになんとなく気になる感じが、情緒的な絵でとても上手に表現されています。

    柵に座ればいいんだと思いつく子供たちのアイデアには感服しました。
    子供の心は大人には縛れないのですよね。

    短いストーリーの中にたくさんのことを語っている一冊でした。

    投稿日:2011/04/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもたちの表情やしぐさを堪能して

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    「かあさんをまつふゆ」と同じ作家:ジャクリーン・ウッドソン、画家:E.B.ルイスと、同じ翻訳者:さくまゆみこさんのタッグです。
    細かいことはナビのみなさんが素敵な感想をたくさん書いてくれているので、それを読んでください。

    この絵本を読み聞かせするとしたら、小学校高学年くらいから中学生、高校生がいいと思います。
    普通の絵本よりやや大型本だし、絵自体がはっきりとした写実的な絵でとても見やすいです。

    この絵本に登場する子どもたちの表情がとても豊かで素敵です。読む時はぜひ、ゆっくりとページをめくって、作品中の子どもたちの表情やしぐさをじっくり堪能してください。

    投稿日:2011/04/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • リアルなイラスト

    読んで感動した『かあさんをまつふゆ』の著者の作品ということで、興味を持ちました。
    柵で隔てられた黒人の女の子と白人の女の子。
    どちらの子のママも、向こう側は危険だから行ってはダメと言うのですが、ある日、ふたりの少女は互いに自分の名前を言い合います。
    純粋でナチュラルな子どもたちの姿に救われます。
    リアルなイラストが、とても印象的でした。

    投稿日:2021/08/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「むこうがわのあのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット