お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
畑から収穫され台所にある野菜たち。 台所ですから子孫を残せる環境ではないにもかかわらず、芽を出したり、花を咲かせたりと精一杯生きようとする姿に感動。 野菜も生きていると改めて感じることができ、芽を出す前に有り難くいただきたいと思いました。 絵本は表紙から裏表紙までと言われていますが、この本は特にきちんと最後まで絵を読みたい。素敵なラストが用意されています。
投稿日:2016/09/27
この本、ステキ。年少の子供たちへ向けた絵本としてなんと秀逸なの。 絵もリアルで良いし視点も良い。とっても良質。 台所で子供とお花見ですね。もっともこんなに芽を出させるのはもったいないですが、こうなったらこのまま庭に埋めるなり水栽培するなりいくとこまでいっちゃいましょう。 スーパーで買ったものにも芽が出て、うまくいけば花が咲く。その生命力を子供と実感するなんて良いですね。春を感じます。 小学生にも良いかと思います。都会っ子なら中高生でも驚いてもらえるのでは。 合わせて「やさいばたけははなばたけ」や「やさいはいきている」を読みたいっ。
投稿日:2016/09/18
台所にある野菜から芽が出てくるお話です。 普段、見慣れない芽なので、何の野菜かを想像するのが楽しくなる絵本だと思いました。 この絵本を通して、土の中にある時よりも芽が出てくる様子が分かるので、野菜を見る視点が変わってくるように感じました。 是非、台所に置いて、芽が出てくる様子を実際に観察したくなるオススメの一冊です☆
投稿日:2009/02/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / そらまめくんのベッド / どんぐりころころ おやまへかえるだいさくせん / ぐりとぐら / だるまさんが / いろいろ ばあ / おめんです / はらぺこあおむし / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
0歳からの幼児教室【期間限定で無料体験キャンペーン中】
【絵本ナビ限定クーポン】ましかく写真を12枚無料でお届け
絵本1万円分も当たる!春の子育て応援企画実施中♪
【無料プレゼント】生活習慣を楽しく学べる絵本[PR]
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索