にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「〜したので…」の続きは次のページ。「ので」で文章が限りなく続いていきます。最後の「ので」で終わらせないで、子供に続きを考えさせたり、また途中の「ので」も子供と一緒にその続きを考えたり、バリエーションも楽しめそうです。想像力を膨らませながら言葉を広げていくような言葉遊びのヒントになる絵本だと思いました。
投稿日:2011/04/27
ぐるぐると話がつながっていき、一番最後は一番最初にお話が戻ってまたぐるぐると…という絵本。展開的には面白いんですが、どうも飛び上がったら旗を上げるとか、旗を上げたら花火をあげるとか、花火があがったから糸電話で話すとかが唐突な感じがして。イマイチすんなりとお話に入っていけませんでした。「ので」の使い方はよ〜く分かりましたが。
投稿日:2009/12/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索