新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

リサのこわいゆめ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

リサのこわいゆめ 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:石津 ちひろ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2001年09月
ISBN:9784893092311
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,153
みんなの声 総数 35
「リサのこわいゆめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子育てのコツ発見☆

    こどもは、想像力や空想力に長けているもの。
    だからこそ、悪いイメージだって、どんどん膨らんできます。

    自分の子が、
    リサのように架空のものに恐怖を感じて眠れなかったら・・・。
    うーん、考えたこともありませんでした。

    リサにとっては、『だいじょうぶだよ』なんて、ただの気休め。
    言葉だけじゃ、こどもの想像力・空想力には、
    太刀打ちできないこともあります。

    リサパパが、リサにしてあげたこと。
    リサの恐怖の『元』に新たなイメージを植えてあげること。
    なるほど!こういう方法もあったんだ♪
    いろんな場面に活用できそうだなって、思いました。

    投稿日:2011/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖いと思うと・・・

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    最近、何にでも怖がって今まで一人できてた事ができなくなってる息子です。
    「おばけ」が怖いんですって。

    そんな息子と怖い夢にうなされるリサが少しかぶって見えました。
    怖い映画を見たのがきっかけで怖い夢を見るようになったリサ。
    どうやって解決するんだろう?と思って読み進めると、なるほど〜!
    子供ってこんなキッカケで解決するもんなんだなぁって気付かされました。

    うちの息子も、何かキッカケがあれば克服できるかな?^^

    投稿日:2008/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「リサのこわいゆめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット