しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
とっても素敵でした。 そうして、深い!一緒に読んでいる娘にわかったかどうか・・。 何度も確認してしまいましたけど、小さな子どもが理解するの には、もしかしたら時間がかかるかもしれませんね。 だれかを褒める時、もっと違うだれか(すでに素晴らしいだれか)と くらべて褒める、そういうのって日常的にやってしまっていること だけど、ほめられたヒトにとって、それが何か心にひっかかって しまうってことも、確かにあるかもしれないですね。 だれでも「じぶんのやりかた」でいたいものね(うちの娘なんて まさにそんなタイプだわ)。
投稿日:2014/10/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索