話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

マシューのゆめ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

マシューのゆめ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
ISBN:9784769020172
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,570
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • きっかけ

    ちょっとした「気づき」がきっかけで、
    見え方や感じ方がまったく違ってくるという経験、
    普段の生活や仕事でも結構あるものです。
    この絵本の主人公は、美術館で絵画と出会い、
    人生が変わるほどの影響を受けます。
    これくらいの情熱をもって何かに取り組めるのは素敵!

    投稿日:2011/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 将来の夢

    おおきくなったら、なにになりたいかわからなかったマシュー。
    けれど、びじゅつかんで、素敵な絵画に出逢ったことで、自分が
    本当になりたかったものがなにだったのか気づくことができました。
    素敵だなあ。
    なりたいものがわからなかった時「ぼく せかいって いうものを
    みたいんだ」とマシューは言っていたけれど、ほんと、せかいを
    みることは大事ですね。広い世界でなくてもいい。とにかく今いる
    ところからどこかに出ていってみつめてみると、やりたかったこと
    好きだったことがみつかったりするもんだなあって思うのです。
    娘の世界は、まだ小さいので「幼稚園の先生になりたい」って
    言います。
    と思ったら昨日は「パン屋さんになりたい」と。
    なんで?
    「魔女の宅急便を読んだから」と。
    魔女の宅急便読んで、魔女でもなく宅急便屋さんでもなく
    パン屋さんなんだ?っておもしろかったです。
    親切な人、優しい人になりたいってことかな?って思うとちょっと
    うれしくもなります。

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行ってよかった。

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    おおきくなったら何になりたいかといつも親に聞かれて
    わからないと答えていたマシュー。
    あるとき美術館に行き、目を覚まします
    芸術を通じて世界の広さ、日常の面白さを気づかされ
    絵描きになることを決意し、大成功します

    サクセスストーリーというよりは
    気持ち次第、見方次第という心持ちを痛感させられます

    また、刺激の大切さを逆に恐ろしいほどに感じ実感しました
    美術館に行かなかったら?と考えると
    ぞーっとします。
    外からの新しい風を入れることで目覚める子供たちの感性。
    その芽の可能性に携わる大人の責任をジンジン感じてしまいます
    子供の時にわかるわからない、行きたい行きたくないに関わらず
    本物に触れることって大切ですよね

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「マシューのゆめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット