話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あいしているから」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

あいしているから 作:マージョリー・ニューマン
絵:パトリック・ベンソン
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2003年10月
ISBN:9784566007635
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,212
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子離れ

    雛から育てた小鳥を手放す事ができないモグラのぼうや。
    でも鳥は大空を羽ばたきたがっている。
    このシチュエーションがもう、子離れできない親そのものです。
    最後は小鳥の幸せを願って「あいしているからこそ」手放すのですが
    私も、子どもの手を離すタイミングを間違わないようにしなければと、戒めました。
    それを間違うと、ずっと飛べない鳥になってしまうでしょうから・・・。

    投稿日:2011/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛し方って・・

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    もぐらの子供がはぐれてしまったひな鳥を育てます。
    一生懸命育てたひな鳥を、なかなか手元から話すことができません。

    愛してるからこそいつまでも籠の中に入れておきたい気持ち
    愛してるからこそ、籠から放してあげなればいけないというお母さん

    その中で揺れる気持ちが小さい子にもわかりやすく
    うまく表現されていました。

    子供は自然やペットに対してきっと思うところがあるでしょうし
    親は子供に対しての接し方について考えさせられる一冊じゃないかなと思いました。

    本も大きく絵もわかりやすく良い本だと思います

    投稿日:2011/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あいしているから」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット