新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

あいしているから」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

あいしているから 作:マージョリー・ニューマン
絵:パトリック・ベンソン
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2003年10月
ISBN:9784566007635
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,212
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えさせられる絵本です

    我が家の子供たちは、虫やトカゲなど、捕まえてきては、かごの中に入れて可愛がっています。

    親からしてみると、捕まえられた生き物がかわいそうで、早く返してきなさい、と言ってしまいます。とにかくその生き物がかわいいという事は確かなんだけど、明らかに、その生き物は幸せではない…。

    たまたま絵がほんわかしていて気に入ったのと、題名が気になって、図書館で借りたこの絵本でした。息子も絵が気に入ったのか、自分から手に取って読んでいました。
    「かごの鳥がかわいそうだったよ。」と言って、10歳の息子は何か考えていた。様子でした。

    とてもためになる絵本でした。

    単に子供への生き物を飼う教訓ではなくて、私自身、子供とのありかたを考えさせられました。そういった、深い意味も込められた絵本なのかな、と思いました。

    投稿日:2014/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛するってどういうこと? 

    愛するってどういうことだろう。
    巣から落ちてしまったひな鳥を見つけたモール君。
    ひな鳥のために一生懸命ですが、どこかでペット扱いにしてしまいました。
    愛するって独占欲なの?
    ひな鳥が自由にしてあげることが、本当の愛だと覚えたモール君は、同時に大事なものを手放すこともおぼえました。
    解りやすいお話だけれど、愛することのむずかしさは、大人にとっても難しいことです。

    投稿日:2012/03/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あいしているから」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット