はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
気まずいという感覚をまだ娘には持ち合わせていないのか、難しい感覚を分かりやすく表現しているほほえましい絵本でした。 自分のツリーが一番だと自慢した動物たち、それなのにねずみちゃんは皆のためにクリスマスケーキを作ってくれました。娘に、、どうしていじわる言うお友達にねずみちゃんはケーキを作ってあげたんだろうねと聞くと、ねずみちゃんは優しいからだよと。ねずみちゃんのような優しい女の子になって欲しいです。
投稿日:2013/01/09
4〜5歳児に読みました 「わ〜もう、クリスマス?」と反応の良い子どもたち 「見たことある〜」と言っていた子供もうれしそうです 最初にねずみくんの持ってきたツリーはとても小さくて、それがページをめくり、あひる、ぶた、うさぎ・・・・と少しずつ大きくなっていく様子が面白いです 時折ページをめくり返して対比してみたり・・・ オーナメントのブーツがそれぞれの動物用に変化している心遣いもありました ねみちゃんが持っていたツリーはもっともっと小さくて、でもその理由は・・・・ ラストの仕掛けは全員が「うわ〜!大きい!」と感嘆の様子でした 読み聞かせにお勧めです
投稿日:2012/11/05
クリスマスツリーを作ったねずみ君。 それをアヒル君が笑いながら自分の作ったツリーを見せて、 それをまたウサギさんが・・・ と、体が大きな動物になるほど大きなツリーを作って自慢します。 話をすすめる度に一生懸命作っているのにどうして笑うの!! と、子供達は怒っていました。 でも最後のページのネミちゃんへのプレゼントは 感動したようです。 お話から学ぶことはたくさんありますね。
投稿日:2008/09/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索