日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
クリスマス特集として、何冊かクリスマス関連の絵本の読み聞かせをしました。これは、その中の一冊として選んだもの。 サンタやプレゼントがメインでなく作ったツリーの大きさを競う、というクリスマス本は珍しいと思います。 子供たちは「ちいさい ちいさい」というシーンが何ページも続きましたが、そのたびに「ちいさい!ちいさい!」と一緒になって叫んでいました(笑)。 でも、やっぱり一番大きな反応があったのは最後の「大きくなるツリー」のページでした。 やさしさがあふれている本。
投稿日:2023/12/16
図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。 ねずみくんがねみちゃんのために作ったクリスマスツリー。 みんなは「ちいさい、ちいさい」って笑うけど…?! 毎度、ねみちゃんの一枚上手っぷりに脱帽です。 みんなが反省してる姿もとても可愛らしくて笑っちゃいました。 小さいとか大きいとか関係なく、大事なのはハート!ということを 気付かせてくれる本ですね(^^)♪ 最後のみんなのお礼のツリー、素敵でした!!(^^)
投稿日:2015/11/29
大きいツリーは憧れだけど、大きければいいってものじゃありません。 ねみちゃんのように、小さいツリーを使って、みんなを喜ばせようと考えることもあるのですよ。 小さいツリーをバカにしたように笑うことは、ちょっと引っかかりました。 でも、最後に一番大きなツリーを手にしたのは、ねみちゃんでした。 ねみちゃんの優しさに、みんなで応えた、温かいお話だと思います。 真っ赤な背景が、クリスマスの雰囲気になっていていいと思います。
投稿日:2011/11/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
レビュー投稿でヨシタケシンスケグッズセットを3名様へプレ...
100名様に大賞に選ばれた絵本をプレゼント!
感想をお寄せください!ご回答者全員へ絵本ナビポイント50...
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索