ぴよちゃんとひまわり(学研)
道徳の教科書にも掲載されている、命を慈しむ心をはぐくむ絵本です。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
5歳の長男に読みました。 つんつく園のつんつく先生なんて、名前からして素敵です。でも、絵本にしては意外なことに、このつんつく先生はパンダ以外の動物の悪口を言うのです。 さらに、動物たちが仕返しをするのですが、その方法がまた愉快です。シリーズで出版されているようなので続きが読みたくなります。
投稿日:2013/11/27
このお話に出てくるつんつく先生はとってもハチャメチャな感じでした。うちの子はそれが気に入っていて「おもしろ!!」って言いながら笑って見ていました。パンダVSつんつく先生の所がうちの子は一番気に入っていました。
投稿日:2013/05/22
このシリーズで、初めて読んだのがこの本でした。 ただ、息子の反応はそこそこでした。 つんつくせんせいの動物に対する悪口がいやだ、と言っていました。 せんせいが悪者なのか、良い者なのか、はっきりさせてからじゃないと お話に入り込めなかったのかな? 一緒に借りてきたこのシリーズの他の本のほうが面白い、と言われてしまいました。
投稿日:2011/12/31
先生=聖職者的なイメージを覆す「つんつくせんせい」。 この大人げなさが面白くて好きです。 今回のつんつくせんせいは、 どうぶつ達の悪口を言ったり、 悪口を言われたどうぶつ達も仕返しを企てるっていう設定。 いくら大人げなさがウリのつんつくせんせいでも、 「悪口」ってどうよ? どうぶつ達も腹が立ったからって、目には目を・・・ってのはどうよ?? と、少しひっかかりを感じました。 でも、最後には、コロっと気持ちが変わる(しかも改心とかではなく) つんつくせんせいの裏表のないストレートさは、逆に気持ちいいです。 どうなんだろう・・・と思いつつも、 やっぱり楽しいつんつくせんせいでした。
投稿日:2011/10/05
つんつく先生シリーズ、動物園バージョン。 さあ、今度はどんな展開?と期待してしまいます。 動物園にやってきたつんつくえんのみんな。 ところが、動物達はつんつくせんせいがけなすので、逆襲を計画します。 唯一ほめられるパンダとバクがすりかわるというのですが・・・。 いつもながら、はちゃめちゃな展開ですが、つんつく先生は それでも復活! 今回は、褒められること、けなされることの影響もさりげなく描かれていますね。 褒めること、大事だなあ、と痛感させられました。
投稿日:2008/05/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索