PUI PUI モルカー ネコ救出大作戦(フレーベル館)
大人気の『PUI PUI モルカー』ストーリーブック第3巻!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
以前、3びきのくまのパロディのようなお話がとても面白かったので、読みました。 つんつくえんのみんなは、水曜日になるときまって動物園に行くんですが、動物たちはみんな、つんつく先生が嫌いなんです。 というのも、つんつく先生、来る度、動物たちの悪口を言うんですよね。 自由奔放さが魅力のつんつく先生でも、悪口は、、うーんて感じがしますが、動物たちが力を合わせて、つんつく先生をこらしめるのは面白かったです。
投稿日:2021/05/15
初めて、この「つんつくせんせい」シリーズを読みました。 模範的な先生とはいえませんが、とても楽しいお話になっていましたね。 パンダにキリン、ゾウと、子供にもなじみのある動物が登場するので、楽しかったと思います。
投稿日:2012/12/02
「つんつくせんせい」を読むのはこれで2冊目です。 その素っ頓狂なキャラクターに息子達も大はまり。 何度もリクエストしてきます。 今回は動物園に行って、動物達を目の前に悪口! 絵本の主人公として有り得ない行動に私も驚きましたが、「つんつくせんせい」だから「ププッ」と笑えてしまうんですよね。 結果、動物達に仕返しをされるのですが「こんなに おもしろかったのって うまれて はじめて!」と大喜びなのですもの。 「つんつくせんせい」にまたまた、はまりそうです☆
投稿日:2010/10/27
つんつくファンの娘に見せたら、中を見ることもなく即借りることに。帰宅後もいの一番に自分で読み、その夜の読み聞かせにもリクエスト。 ケラケラ笑いながら聞いていました私も「そんなことあるわけない」と笑いながら。 悪口ばっかり言って嫌われているつんつく先生、というのはショッキングな設定ですね。 つんつく先生は、間違いなく読者の子供が大人になった姿なのでしょうけど、大人の私が子供と同じように素直に爽快感を感じるにはショックが大きかったかな。 だけど子供には自分達により近い存在で先生(という立場)で、やりたい放題言いたい放題は親しみやすく気持ちよいのでしょう。 悪口はいけませんね。
投稿日:2009/05/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索