しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
このお話の主人公は、ぶたを食べようと思ってぶたがやっているバレエを見に行きバレエにはまったオオカミでした。うちの子はオオカミがバレエに飛び入り参加して踊ったりしていたのが面白いって言っていました。なかなかぶたを食べないで、ぶたのやっていることにはまるという展開が無いのでとっても面白かったです。
投稿日:2015/05/21
おいしそうなバレエ、という何とも気になるタイトル。 こういうことだったのか、と読み始めて納得。 お腹をすかせたオオカミが、ブタを食べる為、バレエを観に行きます。 丸々と太ったブタを見て、おいしそう…!と思っていたオオカミでしたが、 バレエを観ているうち、だんだんと魅了されていくというもの。 最初は、食べちゃうのかな?と思いながら見ていたので、ハラハラもあり面白かったです。 私はバレエを観たことがないのですがやはり魅力的なのでしょうか。ちょっと観てみたくなりました。
投稿日:2020/10/18
バレエの絵本というと、いかにも「女の子」って雰囲気になりますが、このお話と絵ならば、男の子も楽しめますね。 「白ブタのみずうみ」という舞台タイトルには、聞いた瞬間、子供も笑っていました。 何よりも、オオカミのキャラクターがいいです! 何だか、憎めないんですよねー。
投稿日:2013/06/07
バレエを習い始めた娘用に読みました。 お腹を空かせたオオカミが向かった先は、ブタの劇場。 食欲を勝るほどの芸術って、すごいです。バレエを見たときのオオカミの感動は相当なものだったのでしょうね。ブタは乱入者の正体が分からなくてよかったのかも。 オオカミの行動がいちいちかわいいです!
投稿日:2010/07/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索