話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

バムとケロのにちようび」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

バムとケロのにちようび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1994年09月
ISBN:9784894230422
評価スコア 4.82
評価ランキング 214
みんなの声 総数 368
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 名コンビ!

    • かがやきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、男の子7歳

    上の息子が幼稚園の時に出会った本。
    湿気の多い、雨のぐずつく今日この頃…。
    久しぶりに手に取ってみました。

    やっぱりバム&ケロは名コンビ!
    島田ゆかさんの細部に渡っての丁寧な描写が
    二人をより輝かせてくれます。

    雨の日の日曜日。
    ふたりは”素晴らしい一日”を満喫しました。
    バムくんはとってもきれい好き。私も見習いたいほど…。
    おうちを大掃除してすっきり。

    ところが、ケロくんが!!!
    これでもかって言うくらい思い切りのよい行動をしてくれました。
    バムくんはおおらか〜。それこそ私、見習わないと!

    雨が降ってもできること、楽しめることたくさんあるんだなぁ。
    まずはこの絵本を読むことで雨の日が充実した日に変わります。
    雨の日におうちでごろごろしている親子は必読!です。

    投稿日:2010/06/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 雨の日が楽しくなりました

    バムケロシリーズで初めて読んだのはこの本かもしれません。
    まだ小学生だった頃、読み聞かせボランティアの方から読んでもらったのをきっかけに、ずぶずぶとバムケロの沼にはまっていきました。
    バムケロシリーズの中でも、この「バムとケロのにちようび」という絵本は、家族がお休みの日に雨が降ってしまったら、、、という実際にありそうな場面からスタートします。
    小さい子が雨の中で楽しそうに遊んだり、(大人はその泥だらけの姿を見てびっくりしてしまったり、)皆でお家時間をゆっくり過ごしたりと、そこだけ聞くと
    私たちの日常にもありそうなシーンですよね。そのシーンが島田ゆかさんによってバムケロワールドに描かれています。
    実際にありそうなシーンだからこそ、私たちもこうやって楽しめるんじゃないのか、そんなワクワクが詰まってる一冊です。
    私は、この本を読んだ後、親と一緒に大量のドーナツを作って絵本を読みながら食べました。もちろんその後お昼寝してたみたいです。

    あと、バムとケロシリーズを読んだことある方はご存知かと思いますが、この絵本にもバムとケロちゃんのメインストーリーに加えて、サブとは言い難い魅力あるサブキャラたちによるサイドストーリーが隠れています。読む予定がある方はぜひペンギンちゃん見つけてほしいです。

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日曜日、雨の日の味方。

    • ジル子さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子7歳、男の子1歳

    今日は雨が降っている!お外には遊びに行けなし。
    さてどうしよう、と困る日の味方になること間違いなしの絵本です。
    雨の日ならではの楽しみをバムやケロと一緒に体験したくなります。
    母親である私としては、最初にお部屋をきれいにきれいにするところが大好きです。笑
    そしてケロちゃんがどろんこびちゃびちゃなのも。
    母は思わずバムに感情移入してニヤついてしまいますが、はたして我が子はどうなんでしょうか。
    さらに美味しそうなドーナツが登場。もう最高です。
    理想の雨の日の過ごし方がここにありました。

    投稿日:2025/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気なんですね!

    我が家の小学1年生の娘,7歳にして「バムとケロの絵本」デビューしました!
    一人読みで一気にこのシリーズ数冊読みましたが,とても面白かったようです。
    イラストもお話も人気で魅力的なのが手に取ってよくわかりました。

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ページの隅々まで

    • 橘朔夜さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    個人的に最初は絵柄が好きではなかったのでスルーしていました。
    友人がこの絵本を絶賛していましたので、そんなに面白いのかなと思って購入してみました。

    …面白かったです。
    やっぱり絵だけで判断した読まず嫌いはいけませんよね。

    ストーリーもさることながら、絵本の隅々まで書き込まれたアイテムに脱帽です。
    絵本を読みながら、あ、こっちにコレが!あっちにアレが!
    すごいドーナツの山にも一工夫。
    一冊読むのに何分かかる事やら。

    読まずに「あんまり好きな絵じゃないから」とか言っててごめんなさい(><)
    説明できないぐらい、とっても面白かったです。

    投稿日:2009/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日の日曜日は...

    外は雨...なんの予定のない 日曜日..

    かえるの ケロちゃんは 外でどろんこ遊び
    無邪気なケロちゃんもかわいいが、
    やさしいバムの家事ぶりも 見習いたいかも..

    かわいいお風呂できれいになって、ドーナツどっさり作ったら
    まったり本でも読みましょう!

    屋根裏部屋に本をとりに ちょっとどきどきハプニング..
    無事に本はとれたけど...すっかり疲れて夢の中..

    楽しい1日の絵本です。

    投稿日:2009/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バムとケロのにちようび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

バムとケロのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット