新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ベーコンわすれちゃだめよ!」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ベーコンわすれちゃだめよ! 作:パット・ハッチンス
訳:渡辺 茂男
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1977年09月
ISBN:9784033281902
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,994
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい読み聞かせ

    小学1年生のクラスで、読み聞かせをしました。
    子供たちは、お父さんが現れたので興味津々。そんなところで「ベーコンわすれちゃだめよ!」と始めたら、みんなの目が輝き始めました。
    「ベーコン…」は、お母さんに頼まれた4つのお買い物を、内容が途中でどんどん変わっていく話。間違った買い物をして帰る途中、一つずつ思い出して行くのですが、最後にベーコンを忘れてたというお話。
    話の間合いで、「それ違うよ」「ナシだよ」などと、子ども達の言葉が入って、ツボにはまった感じ。
    子供たちになじみのないモノもあったと思いますが。子供たちは感覚とリズムで絵に夢中です。
    楽しかったです。

    投稿日:2009/01/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しい間違い

    ハッチンスらしいユーモアに溢れたお話です。
    お母さんにいくつかお買い物を頼まれるのですが、
    歩いている途中に目にとまったものに気をとられ、
    お買い物するはずのものが変わってしまいます。
    初っぱなから、太い脚を見た直後、
    うみたてたまご6こが太い大根6本に脳内変換されていて笑ってしまいました。
    そのあとも、愉快な間違いの連続。
    そしてオチはやっぱり。。。!!
    とても楽しく読ませて頂きました。

    投稿日:2020/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参加して読んだよ

    『こんたのおつかい』を連想しました。もちろんこちらが先輩ですが。
    最初のママのセリフのところで、「覚えた?」とページを見せずに娘の参加を促しました。
    ぼくと一緒にセリフを読んでいた娘も私も笑いながら最後まで。

    私は連想ゲームのように、視界から入ったものを唱えているだけかと思っていたけれど、原作では言葉遊びになっているのですか。
    そうなんだ〜ともう一度読み直しましたよ。
    大根足6本にウケました。

    投稿日:2009/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ベーコンわすれちゃだめよ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット