うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)
しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑
みんなの声一覧へ
並び替え
16件見つかりました
絵本は我が家の中心。 娘と「面白い絵本があったら教えてあおうね」と話しています。 先日幼稚園で読んでもらってすごく面白かったとのことで 「図書館で借りてきてみて!」とのことで いそいそ借りてきました。 すでにお話のすじを知っている娘に対して 読んでいる私は知らないという状態に加え 「どろぼう」という、悪いことを集団で行うというハラハラシチュエーションに 「どうなるんだろう?」と思いながら読んでいる私を 娘は、ちょっとニヤニヤしながら私を見たり絵本を見たりして聞いています。 ドリフばりのオチが来たときには 子供が好きだと思う気持ちがとてもよく理解できました。 この展開は、子供大好きだわ!! 読み終えて「ねっ、すごく面白いでしょ!!」と得意そうにいう娘に 「教えてくれてありがとねっ」といいました。 いいコミュニケーションともなった本です。
投稿日:2010/10/08
どろぼう学校に通う生徒たちは、みんな怖い顔のおじさんなのに、おばかさんで、泥棒らしくない。くまさか先生の宿題は、物を盗んでくること。でも生徒たちは失敗ばかり。コントのような面白さに、娘は大喜びで読んでいました。くまさかせんせえ、ごめんなせ〜と変なイントネーションで音読してます。 泥棒はいけないことだけれど、そんな事にとらわれないかわいい泥棒たちのお話は娘も大好きになったようです。 ずいぶん前の絵本ですが、古臭い感じはまったくせず、やはりいいものは読み継がれていくのだなと実感しました。
投稿日:2013/11/04
小1と3歳の娘がいます。 3歳の子の方には、ほとんど伝わらなかったようですが、小1の子は面白く聞いていました。 とっても真面目な娘にとって、「どろぼう」は絶対的な悪いこと。はじめは「え?いいいの?そんなことしちゃダメだよ!」と難しい顔で聞いていた娘。 でも生徒たちの何とも抜けた様子に、「そんなのどろぼうじゃないじゃ〜ん」と次第に笑顔になりました。 良くも悪くも、優等生タイプになりがちな長女には、このくらいふざけた感じで笑うのも、ときには必要かな、と思いました。 最後にはしっかりとオチもついて、「やっぱり悪いことはダメ」という展開も、真面目な子にとっては安心するみたいです。 ところどころ説明が必要なところもありましたが、1年生でも充分に楽しんで読めました。
投稿日:2013/07/07
えっ、どろぼうがっこう?? もうこのタイトルを見ただけで、6歳長女は食い付いていました。 わるいどろぼうになる為に通う、どろぼうがっこう。 宿題は、 明日までに何かどろぼうをやってこい! わかりやしたー。 でも、だめだめな生徒たち。 今度は遠足に行って、どろぼうをはたらこうとします。 立派な建物を見つけて忍び込みますが…。 最後までドタバタで、かこさとしさんらしい作品でした。
投稿日:2020/06/12
どろぼうがっこう、なんて、タイトルからして面白そう!ラストのどんでん返しも、面白いじゃないですか〜。 なのに、6歳息子の反応は薄い…。何がツボに入らなかったのだろう?なんだか、残念。 子どもの反応で評価をつけましたが、親の方が楽しめた一冊でした。
投稿日:2019/11/23
どろぼうの話というので、子供たちは最初はこわごわ話を聞いていましたが、どろぼうをしてくるようにという先生と、変なものばかりぬすんでくる生徒のやりとりが面白く毎日の用に読んで欲しいとせがまれました。また、先生と生徒の、話し方もおもしろいらしく、子供たちはよく「ごめんなせ〜〜」と口調を真似しています。お間抜けなどろぼう達のおかしな話です。
投稿日:2011/12/04
私が小さい時にもあったこの絵本。とても懐かしく思いながら読み聞かせしました。 ちょっと間抜けなどろうぼうがっこうの生徒達。どろぼうなのに憎めず、思わず「頑張れ!」って思ってしまうような絵本。 最後の最後のオチで「どろぼうの先生ならどうして前もって調べてないの?!」って子供でも思わず言ってしまうような内容に、親子で笑ってしまいました。 そんな先生だから生徒も間抜けでおっちょこちょいなのね…。
投稿日:2011/07/01
私が子供のころ、保育園の先生に一回読んでもらい、今まで心の隅っこで忘れられずにいた本です。 当時の私は、本の中のどろぼうたちがこわくてこわくて・・・。 最後に、まんまと牢屋に入ってしまうところで、すごくほっとしたのを覚えています。 今、読んでみると、何ともおちゃめでドジでかわいいどろぼうたちなのに。 どろぼうたちの言葉使いや絵が、いかにも悪そうに書かれているのもこの本の魅力だと思います。 娘も喜んでいました。
投稿日:2011/04/04
絵本ナビでたまったポイントで息子が欲しがっていた「どろぼうがっこう」を購入しましたっ♪ 歌舞伎役者のような校長先生、悪人顔の泥棒学校の生徒たち。 泥棒を教えるなんて 悪事の学校なのに、生徒たちはなんてお間抜け!! 最後に、泥棒学校の遠足で、大金持ちの家と思いこんで入ったところが、なんと刑務所!!! そのまま御用とは・・・ やりとりが、漫才みたいで、お笑い好きな我が家の息子たちは大笑いしながら聞いていましたょ。 子供のココロをグッとつかむ、面白い絵本です。 かこさとしさんの、ユーモアたっぷりなストーリーと絵で、欲しがっていた長男よりも、次男が夢中になっちゃいました。
投稿日:2011/01/23
1年生の息子が大笑いでした。 なんと言っても、コワモテなのにおまぬけで学校の生徒としてとてもまじめな泥棒達のキャラクターがいいですよね。 弾むような語り口調も読んでいてスゴク楽しいです! 一人一人のキャラクターがここまで際立っている絵本というのも珍しいのではないかと思いました。 息子は図書館に返却した後、今度は自分で学校図書館で借りてきましたよ。 かこさとしさんの作品、まだまだ読んでみたいです☆
投稿日:2010/07/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
シリーズ累計140万部『英語でDORAEMON 音声つき...
「絵本ナビクリスマス会2024」イベント@新宿へご招待...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索