話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

オオカミおばさんたべちゃダメ!」 大人が読んだ みんなの声

オオカミおばさんたべちゃダメ! 作:シェーン・ロディ
絵:セリーナ・ヤング
訳:泉山 真奈美
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2002年
ISBN:9784097273523
評価スコア 4.38
評価ランキング 13,922
みんなの声 総数 12
「オオカミおばさんたべちゃダメ!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛情vs食欲!!

    アヒルの卵を拾ったオオカミおばさん。もっと、おいしく食べようとヒナに孵し、せっせとお世話(育児?)するのですが…。

    オオカミおばさんをママと思い込み、「ママ、ママ!」と追いかける純真無垢なアヒルの赤ちゃんが、とっても可愛いくてホンワカした気持ちになりました。
    きっと、オオカミおばさんも母性本能が目覚めたはず!!と思ったのですが…、チラッ、チラッとオオカミおばさんの食欲が頭をもたげるんですよね〜。

    愛情が勝つか?食欲が勝つか?最後まで、ホンワカ、ドキドキする面白いお話でした。

    投稿日:2009/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 背景

    表紙の主人公の後ろに描かれている雲の絵がとても素敵だったのでこの絵本を選びました。絵が柔らかい色を多用してあって可愛らしかったです。主人公の性格がとても良い人なので心が温まりました。何だかんだ言っても自分の実の子供の様に子育てをする主人公は素晴らしいと思いました。主人公の優しい気持ちが伝染して赤ちゃんも人の心を思いやれる優しい性格に成長したのだと思いました。優しさは伝染するのだと学んだ絵本でした。

    投稿日:2008/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オオカミおばさんたべちゃダメ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ねないこ だれだ / おこだでませんように / ぶたぶたくんのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット