みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
春の本でお勧めされていたので読んでみました。 前回のうしとうさぎの大きさの違いでも面白かったのですが、 今回のたんぽぽとうさぎの大きさも「ああ、こんなふうに見えているのかな」 と自分もウサギサイズになって見ている感じでした。 子どもも「たんぽぽ ぽぽぽ」のところは一緒になって歌い、 すてきな響きで、読んでいてもとても幸せな気持ちになれました。 こどもにも名前の由来を教えてあげました。 愛しているんだよを名前の由来から伝えれて、 子どももまんざらでもない様子で、 普段なかなか改めて伝えるってことをしていなかったので この本に感謝しています。
投稿日:2016/05/08
作者のいわむらさんもおっしゃってましたが、 娘はたんぽぽ(に限らないですが)を見つけると 話しかけます。 この春にも、見つけたたんぽぽに話しかけてましたので、 それが日本のたんぽぽだったかもしれません。 この優しいタッチのふうとはなの お話もとっても楽しかったのではないでしょうか。 まだまだ続きが読みたくなる、名作絵本です。
投稿日:2011/06/27
読み終えても 「たんぽぽ ぽぽぽ、ぽ ぽ ぽ」のフレーズが残り、息子と声を合わせて歌いました。 一面に広がるたんぽぽ野原の風景と青い空、そして、ふうとはながそこにいるかのように感じながら、弾むように歌いました♪ 自然の素晴らしさを知ると共に、自分の名前に込められた意味を知った「ふうとはな」。 自然の中に一体感を感じ、名前を付けてくれたお父さんお母さんの愛を感じ・・・。 どの場面も幸せに包まれていて、ページをめくるたびに心地よく胸に広がりました。 一緒に読んでいる息子にも、この幸福感、安心感が届けばいいなと思いました。 大きな愛に包まれた「ふうとはな」、これからどんな成長を見せてくれるのかな? 3歳頃〜オススメします。
投稿日:2011/06/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索