おともだちに なってくれる?(評論社)
ミリオンセラー『どんなにきみがすきだかあててごらん』のかわいい続編♪
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
子どもに「死」をわからせることは難しいし、 わかってもらう必要もないと思います。 でも、生きているものとして避けて通れないのが 「死」です。 だから、それを怖いとか忌み嫌うのではなくて、 そういうこともあるんだというふうに思える人間になってほしいなと おもっています。 なので、「死」をうまく語る絵本があると買います。 これもそうです。 死神というとちょっとこわいけど、これは死神くんという 男の子です。 みなが嫌がる死神くんの存在を受け入れてくれた 少女との出会いで死神くんが救われる。 そして、読んでいるこちらも、死というものについて 考えることができる、そんな絵本です。 まだ五歳にはよくわからなかったみたいだけれど、 また機会があったら読みたい絵本です。 老人ホームの慰問とかにもいいかもしれません
投稿日:2012/08/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / シニガミさん / おちゃのじかんにきたとら / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索