もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
文字も少なく、その状況がよくわかるイラストで、この絵本なら言葉がわかるようになったばかりの小さい子に読んであげても、楽しく聞ける絵本だと思います。 ただ、セミの話なので、やはり時期としてはこんな秋の終わりや冬のはじめみたいな時でなく、暑い夏に読んであげたいですね。 最初のページでセミの幼虫が電話を取るシーン。 部屋の中に、各サイズのセミの抜け殻がかかっているのに、気付きましたか? 工藤ノリコさんというかたは、1ページ1ページ気を抜かず、その背景に必要なものを徹底的に描いてくれる絵本作家さんなんだな〜と、改めて思いました。
投稿日:2009/11/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / 100かいだてのいえ / パンダ銭湯
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索