いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ともだちのともだちはともだち。 とてもいい言葉ですね。 確かに、ともだちの輪ってそんな風に広がっていくんですよね。 私は、いつも仲良しの友達が自分は知らない子と一緒にいたらなかなか入っていけないような子供でした。 そんな子にも、 ともだちのともだちはともだち。 とても勇気付けられる言葉です。
投稿日:2021/03/02
みちるの大好きなかばのブイブイの絵本をめぐって、ケンカするみちるとさとる。 なんだか、微笑ましいですね。 そんな二人を一瞬のうちに仲良しにしてしまった言葉。 それが、「ともだちのともだちは、ともだち。」でした。 子供達は、それぞれいろんな友達を持っています。 でも、この言葉ひとつで、みんな友達になれちゃう。 なんて、素敵な言葉でしょう。 この絵本では、いろんな子供がでてきます。 それぞれが、いろんな友達を持っています。 その友達を認めてあげることが出来たからこそ、友達になれるんです。 子供って、素直で、他人を受け入れやすい。 それって、大人にも必要じゃないの? 作者のことばで、「他人と出会うということは、その人が持っている別の世界も知るということで、それは自分の世界を広げて豊かにしていくといこと。」 って書かれてあって、本当に私もそう思う。 素敵なことですよね。 「ともだちのともだちは、ともだち!」 今の大人たちにこそ、必要な言葉じゃないの!?
投稿日:2008/04/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索