話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

メアリー・スミス」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

メアリー・スミス 作・絵:アンドレア・ユーレン
訳:千葉 茂樹
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年07月
ISBN:9784895726405
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,093
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • メアリースミス伝記!?

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    近所に朝6時30分から開いているパン屋さんがあります。
    早起きの職業の人ってとても大変だと思います。
    この絵本のメアリースミスさんは
    町一番の早起きで「ノッカー・アップ」という仕事をしています。
    つまり目覚まし代わりにみんなを起こして回る仕事です。
    その方法がとてもユニークでストローのようなチューブに
    硬い豆を詰めて吹き矢のように飛ばすのです。
    豆が窓に当たったパチンという音が目覚ましの音です。

    この絵本は長女が大好きな絵本です。
    最初は図書館で借りて次は書店で立ち読みして
    また今回図書館で借りてきました。
    そろそろ買ってあげたいと思っています。
    今日読む前に娘はこんなことを言いました。
    「メアリースミスはヘレンケラーと同じように有名な人?」
    正直、困りました。そこまでの偉人ではないけど実在はしていました。
    ベストかどうかはわかりませんが私はこう答えました。
    「二人ともみんなの役に立つ立派なお仕事をした人ね。」

    投稿日:2011/08/23

    参考になりました
    感謝
    2
  • おもしろい職業!

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    昔、目覚まし時計がなかったころ、朝に窓をたたいたり、石を窓にぶつけたりして、いろんな家の人を起こすという商売があったそうです。その仕事をしているメアリー・スミスのお話。実在の人物のようです。
    こんな職業があったのかと興味深く読みました。現代では、思いもよらない職業ですよね。オチもおもしろかったです。
    6歳の娘は「この話、よくわかんない」と言っていました。まだ早かったのかもしれません。

    投稿日:2017/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノッカー・アップ?

    ずっと気になっていた本で、今日やっと読めました。
    まだ時計がなかった時代のお話で、パン屋さんや、車掌さん、お魚屋さんなど、朝早く起きないといけない人たちをメアリー・スミスが一人ずつ、乾いた豆を飛ばして、起こして回るお話です。
    なるほど〜とかへぇ〜の繰り返しでした。
    私が読む前に、8歳の長男が自分で読んでいたので、
    「どうやった?おもしろかった?」と聞くと、
    「う〜ん、ふつうかな」といまいちな反応。
    私もそうなのかとがっかりしていましたが、読んでみると、
    とってもおもしろくて、私は大好きな絵本になりました。
    読み聞かせのほうがきっといいんではないでしょうか?

    投稿日:2011/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶妙な起こし方

    私が訳者の千葉茂樹さんに注目しているので、選びました。

    ストロー風のチューブに、豆をつめてみんなを起こすメアリー・スミス。

    それを見た息子「目覚まし時計がなかった時代のお話?」と。
    その通りみたいです。

    眠っている人の窓をねらって当てる。その人が起きるまでぶつける。というのが絶妙だと思いました。

    目覚まし時計をかけてもおきられない人は、こんな人に起こしてもらいたいのでは?

    こんな職業があったとは驚きました。

    投稿日:2008/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「メアリー・スミス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット