にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
新聞記事が3部に構成されているのがいいなあって思いました。スプーンの視線にたって記事が書かれているのが面白いなあって思いました。 さじまろお医者さんが、お月様の風邪を治したのには、びっくりでした。お月さまでも風邪をひく発送が以外でして、スプーンさんの活躍を報道したかったのだと納得しました。
投稿日:2013/03/10
3つの短編が、新聞記者さじろうさんの記事として紹介されています。 どのおはなしも、スプーンや食器たちが一生懸命頑張っていて、かわいらしいです。 5歳の息子はとても楽しんで聞いていました。 3つの中では、マラソン大会のおはなしが一番気に入ったようです。 新聞記者というお仕事にも興味がわいたようで、 たまたま見たマラソン中継で、優勝インタビューをしているアナウンサーのことを 新聞記者かなぁ〜、と言っていました。 家にある新聞も、新聞記者が書いているんだよ、と説明したら、 「こんなに毎日、たくさん事件があるのぉ?」と驚いていました。 お仕事絵本としても活躍できる、かわいいけど使える絵本です。 ぜひ、読んでいただきたいです!
投稿日:2012/02/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ちいさなあなたへ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おばけのバーバパパ / ぐりとぐらのかいすいよく / ぐりとぐら / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索