しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
どうなるんだろう、ととてもわくわくどきどきするお話です。繰り返しなので比較的わかりやすいと思いました。無理やり奪い取ったツボですが、やっぱり悪い事をするといいことはおこりませんね。でもそれが、痛いことややっつけることではなく、自分自身に対する戒めみたいなかんじで、おもしろかったです。捨てたツボは、まただれかが拾うんでしょうか。面白い外国のお話でした。
投稿日:2014/12/15
おとうさんがひゃくにんって一体どういうことなんだろう?と 思って読みましたが、なんと本当におとうさんがひゃくにんに なってしまうとは! やしきじゅうおとうさんだらけになっているページを眺めながら 楽しい気分になって娘と大笑いしました。 かめのなかから水があふれたり、おとうさんがあふれたり(笑)、 中国らしい壮大な物語でいいなあ、物語ってこうでなくっちゃって 思いました。 そしてそんなかめがちょっと欲しい私です(いや、おとうさんは いれませんよ。笑)。
投稿日:2012/08/13
ねぇねぇ、面白い絵本見つけちゃったから読んでみてとママ友からのメール。題名からして面白いでしょ?と。早速、図書館へ。表紙をみて???読みすすめていくと5歳の息子も”先”が読めるようになってきている様子。ページをめくるたびに予想通りの展開と意外なものの発想の調和が手放しで面白いようでした。大人としては、コノ後どうなってしまったのかしら?とかもっと良い人にご加護をとか思ってしまいがちですが、そんなのはどこかに放っておいて、子供たちと一緒に大笑いしましょう。そして、我が家にこのカメがあったら・・・とお子さんと読後を楽しみましょうよ。
投稿日:2010/01/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / めっきらもっきらどおんどん / すてきな三にんぐみ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索