日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
このお話は読み聞かせは二歳ごろ、一人読みは5歳ごろって書いてあったのですが、うちの子はこの絵本をいきなり手に取って、一人で一生懸命読み始めました!!!本当にびっくりしました。たまたまちょうどいい感じの絵本だったのですが、うちの子にはちょうど良かったみたいです。自分で読めたのが自信になっていて、この絵本一番好きなんだそうです。
投稿日:2012/11/29
あざらしをつかまえて食べようとしている母熊をおいておいて、双子の白熊はあざらしを発見し、ひげを引っ張ってはくるくるぱっちんして遊んでいます。 なかなかほっこりした可愛い絵本だと思います。ただ疑問なのは、白熊って本当にあざらしをつかまえるんでしょうか?食べるなら食べられそうですが、食べるのかな、、、、?魚を食べるのかと思っていました。 そこらへんの解説がついているとよりすばらしいかもしれません。
投稿日:2012/08/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ねないこ だれだ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索