話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

おやすみなさい おつきさま GOODNIGHT MOON」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやすみなさい おつきさま GOODNIGHT MOON 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:クレメント・ハード
日本語訳:瀬田 貞二
語り:リン ホブディ(英語語り)/安奈 淳(日本語語り)
音楽:野見 祐二
出版社:ラボ教育センター ラボ教育センターの特集ページがあります!
税込価格:\2,860
発行日:2025年01月
ISBN:9784898111499
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,541
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 初めての英語絵本におすすめ

    英語に興味を持った息子にと思い、読んでみました。この絵本の日本語のものは読んだことがなかったのですが、英語のものを読んで良かったと思いました。それは、文章の中で韻をふんでいるからです。この面白さは、英語の文章ならではだと思います。また、文章が短いので、2歳の息子でも飽きずに読めました。簡単な文章なので読む方としても楽でした。他にも英語の本を読んだりしますが、文章が長い物語だと飽きてしまうことが多いです。息子のように、特に英語を学んだりしていないこどもでも飽きずに読めたという点で、初めての英語絵本におすすめだと思います。簡単な単語が出てくるので、息子もすぐに覚えて、単語を言いながら、絵の中からその単語のものを探して見つけては喜んでいます。CDの内容も、バリエーションがあって良かったです。

    投稿日:2013/01/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 0歳〜

    息子が0歳のときから寝る前の読み聞かせに使っています。
    ラボの本はこれが初めてでしたが、朗読や音楽のクオリティが高く、非常に気に入りました。
    CDは英語と日本語が混ざっているのですが、本の方は完全に洋書です。(別紙に対訳あり)
    でも丸暗記してしまうくらい簡単なので、英語が苦手な方でも全然問題ありません。
    0歳の頃はなんとなく眺めて聞いていただけですが、1才の頃は部屋のあらゆる所に隠れているネズミを探したり、ムーンなどの簡単な単語を口にしたりしていました。2才現在は、バルーン、ベアーなどを口にし、眠る前に「グッナイ、ムーン」と言ったりします。
    日本語版も出ていますが、原書を読めば、それぞれの単語が韻を踏んでいることに気が付き、CDで聞くことによってその素晴らしさ、心地よさがよく分かります。
    色々出ていますが、こちらを選んで良かったです。

    投稿日:2016/02/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみなさい おつきさま GOODNIGHT MOON」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット