ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

はじめての哲学 よいこと わるいこと」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

はじめての哲学 よいこと わるいこと 文:オスカー・ブルニフィエ
イラスト:ジャック・デプレ
訳:藤田 尊潮
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年08月20日
ISBN:9784418125029
評価スコア 4
評価ランキング 26,621
みんなの声 総数 9
「はじめての哲学 よいこと わるいこと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えるプロセス

     このシリーズは、ほんとうに企画がすごいなと思います。表紙のかわいいキャラを見たら、誰だって手にとりたくなってしまいます。
     私だって「哲学」なんて文字があったら、敬遠してしまいますが、キャラのおかげで、楽しく哲学できます。

     「哲学とは、答えをだすことじゃなく、考えるプロセス」ということがわかりました。
     よいことわるいこと、の答えなんてありません。時代、場所、状況によって、どんなふうにでもなると思います。

    投稿日:2012/09/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はじめての哲学 よいこと わるいこと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

よるくま / おばけのてんぷら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビのクリスマス2023|絵本ナビ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット