話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

きょうりゅうの たまごにいちゃん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

きょうりゅうの たまごにいちゃん 作・絵:あきやま ただし
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年10月10日
ISBN:9784790252504
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,854
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちいさかったのに!!

    たまごにいちゃんシリーズが大好き!!
    いつもほんとに笑えます♪
    今回は、きょうりゅうのたまごにいちゃんが登場!!
    見た目はとってもかわいくて、この中はいったいどうなってるの??
    と、早速、期待大♪
    ちょっとドジってしまい、へんな登場の仕方になりましたが、
    きょうりゅうにいちゃんもいよいよ殻から出てきましたーー!!
    うわっ、デカイ・・・。
    殻つきのときとは、くらべものにならないくらい、成長してましたーー(笑)。
    よく入ってたな・・・と、やっぱり笑えました♪
    おすすめシリーズです☆

    投稿日:2015/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • お調子者のたまごにいちゃん

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    「たまごにいちゃん」シリーズでは、いろいろなたまごにいちゃんたちが出てきました。
    十人十色、いろんなたまごにいちゃんがいていい。
    それぞれ、成長のスピードは違うのだから。

    今回のたまごにいちゃんは、きょうりゅうのたまごにいちゃん。
    どんなたまごにいちゃんなのか、このシリーズを知っている人は、
    きっとワクワクすると思います。

    きょうりゅうのたまごにいちゃんは、大きくなりすぎて
    たまごが窮屈になってきました。
    そこで、自分から殻を割ることに。

    かっこよく殻を割るには、どうしたらいい?

    いろいろ想像して考えるたまごにいちゃん。
    みんなに、かっこいい〜って言ってほしいんだ〜。

    でも実際は、自分の力では割れなかった殻を、
    ともだちの協力で殻を割ってもらったたまごにいちゃん。
    こういう子もいていいと思う。

    出てきたのは、すらった背の高いおにいちゃんでした。
    びっくりです!

    良かったね。ともだちにかっこいい〜って言ってもらえて(^^)

    どのたまごにいちゃんも、愛されるキャラクターたちで、可愛いです。

    投稿日:2014/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまごを割る過程がかわいい

    • 魔王さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県

    4歳の息子たちに読みました。
    息子たちはたまごにいちゃんシリーズが大好きで全巻読んでおります。今回は特に男の子が大好きな恐竜のたまごにいちゃんが主人公です。
    うちの息子もきょうりゅうが大好きで本屋さんでこの絵本の表紙を見てすぐに読んでほしいとせがみました。そして読んでみると恐竜のたまごにいちゃんのかわいいこと。お母さんや友達もみなかわいい恐竜で子供たちは大喜びでした。そして今回のたまごにいちゃんも殻から出てきたのですが割るまでの過程がかわいかったです。息子たちも殻から出てきたたまごにいちゃんにびっくりしてましたよ。
     次はどんなたまごにいちゃんが出てくるか楽しみです。

    投稿日:2013/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達にはカッコいいとこ見せたいよね!

    息子が「たまごにいちゃんや〜」と発見しました。
    今度は恐竜なんですね。

    ちょうど年齢的に恐竜にも興味が出てきていたのでピッタリの作品でした。

    きょうりゅうのたまごにいちゃん!甘えてばかりかと思っていたら…
    たまごの中でかなり真面目に考えてるじゃない!えらいぞ!と言いたくなりました。

    息子も友達の前ではいいとこ見せたいみたい。きょうりゅうのたまごにいちゃんの気持ち少しくらいわかってるのかなって思います。

    たまごのわり方をいろいろ考えていざ友達の前で披露しようと頑張ったけど…
    結局自分でわることができず友達が石でコンコン助けてくれました。
    ちょっとカッコ悪い〜と思っていたら…
    なんとカラから出てきたのはとてもカッコいいきょうりゅうのにいちゃんでした!

    今回もおちゃめでカワイイ作品でした。

    投稿日:2012/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きょうりゅうの たまごにいちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット