あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
この本は非常に面白い本だと思いました。実在する野生動物を一般家庭で飼う事になったなんて、通常思いつかない様な事を絵本の中で実現してくれているのです!こびとづかんのこびとは実在しないので非現実的だけど、こちらはある意味非常に現実的!おすすめ!
投稿日:2014/12/03
キリンの飼い方、という題名にびっくりです。 しかも、「たのしい」って??? いえ、本当にまじめに、家で飼うときのノウハウを解説してあるのです! 様々な動物たちの生態に合わせて、環境、食事、扱い方など、 まさに動物園クオリティ。 ということで、飼育の奥深さを実感してしまいます。 しかも、普通の家の間取りで、事足りるのもすごいです。 ナンセンスではなく、立派な科学絵本ですよ。
投稿日:2024/03/16
一般的なペットを飼うことだってけっこう大変だから、これはどうなんだろう…と思いながらも、いろいろ想像して読むと楽しいです。 それから、動物園に行った時の動物の匂いの記憶がよみがえってきました。 ライオンの檻が小さくて、ちょっと可哀想に感じました。 この絵本の家庭は、庭がとても広くてうらやましいです。 実は、家で馬を飼ってみたいと何度か考えたことがあり、このくらい庭が広かったら飼えそうだけどなぁ…と思いました。
投稿日:2021/08/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索