つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
ゆびたこ(ポプラ社)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
保育園の先生が一人一人の園児を大切に思い、園児一人一人 を自分の子どものように愛してくれていることが伝わってきました この先生は、子供が大好きなんだと思いました。 親からも保育園の先生からも愛されて育った子供って、心の 優しい思いやりのある人間になるなあと思っているので、愛され て育つのが当然なので、どれくらい孫たちと接しれるかわからな いけれど、この先生のようになりたいと思いました。
投稿日:2019/05/13
BL出版さんの絵本です。 登場するのは ぞうのせんせい、 こどもたちは いろんな動物のぬいぐるみのような絵です。 それでいてリアルに感じられる ようちえん(ほいくえん?)の場面が可愛らしいです。 せんせいのやさしいことばで成り立っているストーリーですが 子供たちを大切に見守ってくれている心が感じられて とても素敵なお話です。 幼稚園の先生が 教室で子供たちに 読み聞かせしてくださったら こどもたちに伝わって 笑顔になれそうなイメージです。 おとなの(おばあさんの)私でも 誰かに読んでもらいたい。。 それを聴きたいと思うような絵本でした。
投稿日:2015/11/17
絵も文も優しく柔らかい雰囲気に包まれた絵本で、私はすぐにそう感じました。ここは幼稚園かな?保育園かな?幸い我が子も保育園の先生たちが大好きなようですので、先生に是非この本を読んで貰いたいな〜と感じました。
投稿日:2015/01/09
ぞうの先生の語りかけるような文章は、愛に溢れていますね。 大きな心で子どもたち一人一人をちゃんと見て、しっかりと受けとめているんだなぁと、嬉しくなりました。 「あなたはわたしのこどもなの」 先生の気持ちに、少し共感。 子どもたちの先生って、いいですね。 憧れちゃいます。 こんな先生に我が子をみてもらえたら、おかあさんも子どもたちも安心ですね。
投稿日:2014/11/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索